岡崎屋の黒にんにく 熟成【純黒にんにく】は、黒にんにく業界で最強!
黒にんにくは何社か買ってみてみましたが、青森県に本社を置く岡崎屋さんの『純黒にんにく』が今のところ、最強と思います。
何といっても1球のサイズが大きい!そして美味しい。
黒にんにくは現在、各社から製造・販売されていますが、その成分や内容は、製造方法、温度、製造時間等の違いによりまちまちです。
岡崎屋さんの『純黒にんにく』は、他社のものと食べ比べてみて、とにかく美味しい!!の一言です。
それには独自の製法に秘密があったのですね。
中までしっとりとフルーティなのは、独自の遠赤外線で熟成されているから。
みかんのように皮をむくだけで食べられて、まるでドライプルーンのような味わいです。
気になる臭いはどうかというと・・・、食後の匂いはほとんど気にならないので、女性でも安心して食べられます。
近ごろの黒にんにくブームに乗って大量生産を求めるあまり、短期間で製造する、未成熟な黒にんにくや粗悪な黒にんにくも増えているということです。
岡崎屋さんの純黒にんにくは、機能性成分の増加する温度と湿度を守り、じっくりと約40日間も熟成して作られています。
熟練の職人が日々温度と湿度を調整しながら一つ一つ手作業で確認しながら製造しています。
純黒にんにくは、こんな愛情たっぷりに育てられているのですね。
純黒にんにくのお値段は、
12球入り1箱 7,776円(税込み)+送料
*12球入りx 2箱で全国送料・代引き手数料無料
6球入り1箱 4,212円(税込み)+送料
お届け先が一箇所につき、10,500円以上お買い上げで送料無料。
岡崎屋の『純黒にんにく』 公式サイトはこちら—>純黒にんにく
純黒にんにくは国際味覚審査機構の優秀賞味覚賞、三ツ星金賞を4年連続で受賞しています。
《純黒にんにく》は通常の白いにんにくと比較して《S-アリル-L-システイン16倍》、《アルギニン3倍》、《総ポリフェノール6倍》、《アミノ酸各種2~7倍》に増加する事が分析結果で明らかになっています。
うちではリピート買いしています。
美容と健康促進のため、岡崎屋さんの純黒にんにくをリピート買いしています。
黒にんにくの小袋がオマケとして付いてきました。 このお心遣いが嬉しかったです。
それに初めて注文した時は、球の大きさに驚きました。
1球ずつ個別に包装されていて、乾燥剤まで入っています。
黒にんにくさん、大事にされていますね。
黒にんにくを食べ始めてからというもの、健康を維持できているのが普通の状態になったからか、次を注文するのをすっかり忘れてしまっていました。
でも、次の注文どうですか~?のような、催促は一切ありませんでした。
岡崎屋さん、素朴な会社だな・・・と思いました。
2度目の注文では、オマケとして白ニンニクが入っていました。 青森産の高級白ニンニクですよ!! お料理に使えてうれしい限り!
黒ニンニクのガンに関するレポートが入っていました。
家族でよく食べるので、次の注文は思い切って2箱。
オマケとして、黒ニンニクの小袋と何故かお味噌汁い入れる用シジミのパックが入っていました。
いつもながらに、うれしいお心遣いです。
黒にんにくを食べていると夏でも冬でも元気で過ごせている気がします。
冷えも気にならなくなり、何より朝早く起きれてまして、おかげ様で健やか生活を送れています。
先日、義理の母が病気で入院、しばらくして退院したのですが、いつも元気な義母があまり元気がない様子でした。
そこで退院祝いとして、早く元気になって欲しいな~という気持ちで、岡崎屋さんの純黒にんにくをお贈りしました。
にんにく好きの義母ですし、このギフトをとても喜んでくださり、毎日食べてくださいました。
お陰様で後日、一緒に旅行に行くことができました。
岡崎屋の純黒にんにくは、贈り物としても喜ばれますよ。
この高級感ですから。
もちろん、日常使いにも。
家族の健康に、黒にんにくをプラスしてみませんか?