34歳女性です。
私が黒ニンニクを試してみようと思ったきっかけは、24時間体制の職場で夜勤もあり、30代になった頃から慢性的な疲れがとれず、朝すっきり起きられない日が続いていたことです。
自律神経のバランスも乱れていたようで、代謝も悪く、手先足先が冷え、体が重く、なんとかしたいと思い、黒ニンニクを試してみることにしました。
ニンニクが健康に良いことはなんとなく知っていましたが、黒ニンニクとなると更に効果がありそうで、名前を聞いただけでも元気になれそうです。
私はインターネットで評判の良い、岡崎屋というメーカーの「純黒にんにく」という商品を試してみました。
国産にんにくであり、その産地の青森県にある会社とのことで、安心感がありました。
まず、心配していた匂いは気にならず、むしろドライフルーツのようないい香りです。
実際に食べてみた感想は、ドライプルーンをもっちりさせたような味と食感で、想像以上においしくて驚きました。
私は1日一欠片ずつ食べていましたが、どんどん食べたくなってしまう、クセになる味です。
私は単純な性格なので、食べた瞬間から力が湧いてくる気がしたのですが、実際に翌朝スッキリ起きることができ、早くも良さを実感しました。
食べ始めて3日目、夜勤中の後半でもまだ眠くなく力が余っており、自分でも驚きました。
余談ですが、主人が一気に3かけら食べ、暑い暑いと言っていました。
気持ち良くお腹が空いて、気持ち良くごはんが食べれて、基本的な健康を取り戻すことができたように思います。
現在は慢性的な疲労が抜けたので、毎日食べ続けるのではなく、疲れが溜まってきたのを感じたら食べるようにしています。
一日置きでも効果があり、疲れたときの秘密兵器として活躍してくれています。